2023年4月25日火曜日

芝の再生 Vol.7 (オケラ出現)

  前回「芝の再生」を、ご紹介したのは11月21日でした。あれから、5カ月。冬を越し、春になり、初夏を迎えようとしています。現在の芝の様子をお知らせします。

 さすがに、冬の間は雑草も勢いがなく、私の草取りのスピード(とはいっても、月に数回)が勝っているようで、目につく雑草はほとんど取ってしまいました。           

 ところが……4月10日に草取りをしていたらなんと「オケラ」が出現してまいりました。いったい、どこから?、いつから?、芝生広場ができて8年目になりますが、まさか、屋上でオケラに会えるとは。慌てて写真を撮りました。オケラもビックリ!慌てて土の中へ消えていきました……。   再会を願って、オケラが住める環境作りに勤めなくては……。

 下の写真が、雑草をほぼ取り終えた(表面だけですが)今の芝生広場の状況です。「芝の再背を目指して…」から始まった花畑公民館のブログ。1年間の取り組みの結果です。

 10月に種まきをした時は、もっと勢いよく青々とした芝が一面に生えているのをイメージしていたのですが……。いたることろに伸びていた地下茎を掘り起こしたりしたので、土の表面が目立つところもたくさんあります。これでは「芝生広場」というわけには……。

 そこで、意を決して? 2回目の種まきに挑戦しました。今回は、前回10月の種まきの経験を活かして…?約3倍の量の種を、腐葉土と砂と有機肥料(発酵鶏糞)をしっかりと混ぜ合わせてまきました。
 今回の種は、「日本の気候に適したハイブレンド西洋芝」いかにも育ちそうなタイトルですが…。説明書を見ると、「土を深さ20cm程度までよく耕し」とあります。しかし、屋上で自動散水設備のパイプが埋まっている関係で土の深さは5cmもない状態です。これを解決しなければ結果は出ないかもしれませんが、できる範囲で条件を整え、曇天の日で翌日の雨を予想して実行に移しました。




 予想通りに、夕方から雨が降り出し、翌日は一日、めぐみの雨となりました。発芽適温は15~25℃、少し寒の戻りがありましたが、週末にかけては適温になる予想です。説明書によれば、「1~3週間程度で発芽します。」と書いてあります。5月末に良い報告が出来ますことを願って…。頑張って水やりに励みたいと思います。

                                END




2023年4月24日月曜日

5月の予定とセールスポイント

   吹き流し 5月の風を 蹴りに蹴る   ー 山口 誓子 ー

 新緑の間を爽やかな風が吹き抜ける季節となってまいりました。公民館も新年度の新しい事業がスタートします。たくさんの皆さんのご来館をお待ちしております。

                      END





2023年4月13日木曜日

花畑公民館「春爛漫の花だより」Part 2

  最近、公民館に来館される方から「花がきれいね。よく世話してありますね。」と、うれしいお言葉を多くいただいております。前回の花だよりでご紹介したのは一部でしたので、今回は公民館の周りの雑草を含め、春爛漫を満喫している花たちすべてをご紹介いたします。

 ●4月13日(木曜日)に、咲いていた花の全体像と、花びらをアップでご紹介します。NHKの朝ドラでも寝そべっての植物観察:花の様子をじっくりとご覧ください。植物の多様性に驚くばかりです。名前があやふやなのもありますが、正しいお名前をご存知の方は教えて下さい。

 □ パンジー

       □ ビオラ
  □ フイリオドリコソウ
  □ アジュガ
  □ アリッサム
  □ キャンディタフト
  □ ツルニチニチソウ
  □ レースラベンダー
  □ ペチュニア
  □ ムギナデシコ
  □ アイリス
  □  オオイヌノフグリ
  □ カタバミ
  □ カラシナ
  □ オニタビラコ
  □ キキョウカタバミ
  □ ジャノメエリカ
  □     シラン
  □ ナデシコ
  □ ノースポール
 
いががだったでしょうか、「らんまん」の主人公のようには行きませんが、アップにすることによって、さらに花の個性を感じる事が出来たのではないでしょうか……?
 尻もちをついてレンズを構えることもありました。ぜひご近所でも、もう一歩近づいて、春の花たちを楽しんではいかがでしょうか。

P.S. まだ咲いていませんが、琉球百合のつぼみが膨らみ始めています。
   どんな、花が咲くか楽しみですね。           
                            END







2023年4月11日火曜日

事業報告1 「令和5年度 公民館サークル開講式」 

●4月10日(月曜日) 10.-

 令和5年度の公民館サークルの開講式が行われました。例年は、4月に入ってすぐに開講式を行っていましたが、今年は統一地方選挙の影響で約1週間遅れてのスタートです。南区総務部地域支援課の赤木係長に来ていただき、ご挨拶と公民館サークルの役割についてお話していただきました。

 本年度は、新たに3つのサークルが増え、合計31のサークルが活動をスタートすることになります。各サークルから、一言ずつ(サークルの現状や本年度の抱負)話をしてもらいましたが、高齢化がすすんで、新しい仲間がなかなか増えない悩みを抱えておられるサークルが多かったようです。
 本年度は、このブログにて、各サークルの活動の様子を紹介していけたらと思います。毎月、順次紹介しますので、より多くの方に見ていただき、各サークルの活動に興味を持っていただけたらと思います。
 
 4月の公民館だよりでもサークル一覧についてお知らせしましたが、改めて掲示します。お問い合わせ等ありましたら、まずは公民館にご連絡ください。各サークルの代表の方をご紹介しますのでそちらより詳しくお聞きください。

END


2023年4月4日火曜日

令和5年度のブログについて

  昨年度は、花畑公民館のブログをご覧いただきありがとうございました。公民館の様子を事業報告を中心にお知らせしましたが、約9000人の閲覧があり作成する側としましてもとても励みになりました。

 本年度も事業報告が中心になると思いますが、以下の点に改善を加えながら継続してブログ紹介をしていきたいと思います。本年度もよろしくお願いいたします。

【改善点】                                                  ①ブログの内容については、より簡潔に分かりやすく表現します。                             

②ブログの内容をカテゴリー別にして検索しやすくします。

 ・事業報告 ・花だより ・芝の再生 ・HaNaHaTa紹介コーナー

 ・お知らせコーナー  等

③毎月の予定を事前にお知らせします。(月行事予定、募集中、今月の一押し 等)

④サークル紹介。現在、31の公民館サークルがあります。活動の様子を順次紹介します。

【お待ちしております】                                                ○ブログでは、掲示した内容についてのご感想やご意見をいただく機会はありませんが、今回の改善点はブログを見ていただいた地域の方からご意見をいただき方向性を検討した点もあります。                                                               ○本年度はメールでのご感想・ご意見等もお受けしたいと思っております。地域の皆さんに親しんでいただくブログを目指して努力していきますので、ぜひ、前向きなご感想・ご意見をお寄せください。尚、「ブログを見ての感想」と一言お書きください。                                    ○E-mail:hanahata26@jcom.home.ne.jp

●今月の行事予定(5月からは、前月の25日までにお知らせする予定です。)

END