2023年7月26日水曜日

事業報告8 子育てサロン「バンビ」 +            育成会小学部・中学部「UTAGE 2023」のお知らせ

 ●子育てサロン「バンビ」 7月26日(水)

 九州北部地方もようやく梅雨明けになり、子育てサロン「バンビ」にも、水遊びの季節がやってきました。乳幼児の赤ちゃんが水を嫌がらないように、朝、早めにプールに水を張り、お湯を沸かしてかかり湯の準備までしていただきました。直射日光が当たらないように、遮光シートも張りました。子どもたちが楽しんでいる様子をご覧ください。

 水遊びはしなかったけど、今日はたくさんのお友達が公民館に遊びに来てくれました。子どもたちもお友達と遊べることを楽しみにしているようで、時にはけんかもしながら、笑顔がいっぱい広がっていました。
 次回、8月2日(火)10:00~「バンビ」では、防災センター職員さんによる、お話(子どもを事故から防ぐには:救急法)や川村保健師さんによる「おむつと安心定期便」のお話があります。もちろん『水遊び』も行います。
END
●青少年育成会小学部・中学部「UTAGE 2023」のお知らせ
END

8月の予定 と セールスポイント  +           プチ「綿の栽培」「芝の再生」

  「念力の ゆるめば死ぬる 大暑かな」 詠み人知らず (大正5年版鬼城句集より)

 長い長い梅雨で大雨にも振り回されました。そして、この大暑。暑さに負けず何とかこの夏を乗り切りたいものです。子どもたちの夏休みが始まりましたが、公民館はお盆の臨時休館日(予定)以外は毎日開館していますので、色々な行事に参加していただいたり、ちょっと立ち寄って涼んでいかれたり、お気軽にご利用ください。皆さんのご来館をお待ちしております。


●P.S 7月21日(金曜日)の「綿」の様子と「芝生」の様子をご紹介します。

END





2023年7月20日木曜日

事業報告8 ふれあい広場「手作りおやつ」(乳幼児親子)

 ●7月19日(水)10:30~

 今回のふれあい広場は、地域のおやつ作りの名人 青木 良子 さんをお招きして、お母さんも簡単にできるおやつ作りを教えていただきました。「ドラえもんケーキ」のレシピを下の表でご覧ください。









END







2023年7月14日金曜日

花だより 綿の栽培④

 ●7月14日(金曜日)

 ようやく綿の花が咲きました。しかも、同じ茎から白色とピンク色の2色の花が‼

 いただいた「育て方の資料」を見ると、綿の花は一日花といって、最初の咲き始めは白色で夕方にはうすいピンク色になるそうです。今日、10時前に写真を撮りましたのでピンク色の花は多分昨日咲いた花(一番花)だと思いました。


 一番成長がいいのは、ほぼ栽培の工程表通りに育っているようです。花がしぼんでから約1カ月かけて朔(さく)が出来ていくようです。もうすぐ梅雨明けのようですが、愛情の目線と水やりを忘れないように育てていきたいと思います。
 大きさの実感がなかなかつかめないと思いますが、他の綿の成長具合も下の写真でご覧ください。
 これから咲くと思われる花芽がたくさん付いています。しばらくは綿の花を楽しめそうです。

                                END

2023年7月7日金曜日

お知らせコーナー 「花畑キッズスペース」・「花畑寺子屋カフェ」

  ●今年の夏休みの予定は決まりましたか?

 花畑公民館では、夏休み限定で次の二つのもよおしを予定しています。案内のプリントをよく読んで参加して下さい。予約が必要なものは公民館に連絡して下さい。(566-9061)





END

2023年7月6日木曜日

サークル紹介2 花畑少年剣道教室

 今回は、毎週水曜日(18時~19時)、土曜日(17時~18.3)、日曜日(10時~12時)に活動をしている、「花畑少年剣道教室」をご紹介します。

 ●教室の概要

  ・現在の部員数は、合計で12人で、小学生8人、中学生4人です。

  ・活動の目的は、「剣道を通して、礼儀正しく健全な青少年の育成」


  ・昨年で60周年を迎えられたそうで、とても歴史ある剣道教室です。

  ・年間20回くらい対外試合があるそうです。(コロナ前の多い時)

  ・コロナの影響:対外試合の時は面の下にマスクをするか、プラスチック                          シールドを着用する必要があります。(コロナの時は両方していたそうです)

  ・中学生は、部活との両立をしているようで、毎週水曜日はほぼ小学生       中心の練習になっているようです。

  ・大人の方のサポートがとても充実しているようで、5日も小学生7人の            練習に対して大人の方が6人、保護者の見守りの方が4人おられました。                 ※以前剣道していた方が再び剣道を始めることを「リバ剣」と言うそうです。

 ●日頃の練習の様子

 ●7月5日(水)の練習風景

    
   ●第40回 筑紫楯争奪少年剣道大会 (6月25日に開催されました)          この大会で、小学生低学年の部が3位、中学生の部が準優勝と見事な成績を収める事が出来ました。
 
 花畑少年剣道教室では、インスタグラムに練習の様子や試合の様子を紹介されているようです。詳しく知りたい方は「hanahata_kendo」で検索してはいかがでしょうか。                           END



2023年7月5日水曜日

事業報告6 子育て:バンビ「七夕」

 ●7月6日(水曜日)

 毎月定例の子育てサロン:バンビが開かれ、乳幼児親子で「七夕」飾りを作りました。6月の23日から公民館の玄関に笹を飾り始めました。いろんな願い事がどんどん増えてきて、笹もだんだんとこうべをたれ始めています。

 今回参加された親子は、個人用の笹に、思い思いの飾りをつけて綺麗に仕上げました。

 今日の子どもたちの様子です。
 最後に、お母さんと飾った笹をもって、記念撮影をしました。
 まだまだ、願い事の短冊は増えると思われますが、今年の願い事をいくつかご紹介します。
 皆さんの願い事がいい方向に行きますように……。お願いしました。  END



2023年7月4日火曜日

花だより 綿の栽培③

 ●7月4日(火曜日) 

 梅雨らしい大雨や蒸し暑い日が続いております。植物にとっては水分・気温・時折の日光と、今のところ申し分ない生育状況だと思います。前回、6月6日に「綿の栽培②」のお知らせをして約1カ月、まずは、今の状況をご覧ください。

 随分と成長して、高いものは50cmを越えています。途中2回、追肥をしました。予定通りですと、7月の上旬に芯留めをするとあります。もうそろそろかなあと思っているところです。

 芯留めとは  7月初旬~中旬、綿木が60cmほどに伸びたら、芯留め(成長する芯を摘み取る) 植木鉢で60cm程度、畑でも1mくらいまでで芯留めをしておく方が良い。

 色々調べてみると、樹の成長に費やす栄養を花や実の方に生き渡らせるためとありますが、諸説あるようで、樹にとっては自然のままで育てた方が結果的にはたくさん花や実が付くのでは、という考え方もあるようです。

 順調に育っていると思いたいのですが…。ご報告のタイミングをこれからはもう少しこまめにできるようにしたいと思います。

P.S 珍客来訪 今日水やりをしていましたら「ツマグロヒョウモン」という蝶がやってきました。この蝶は、野原や公園など広く生息しているようで、ヒョウモンチョウ族の中では最も見る機会が多いようです。芝生広場?でオケラに出会いましたが…。植物が育てば昆虫がやってくる。昆虫が育てば動物がやってくる。今度は何に出会えるか、また、何がやってくるか楽しみです。

END







2023年7月3日月曜日

HaNaHaTa紹介コーナー                              「ママさんバレーボール大会」

 ●6月25日(日曜日)

 4年ぶりに「ママさんバレーボール大会」が開催されました。今回の参加チームは、6チームで、当日朝の抽選の結果、下記のような対戦が組まれました。

 花畑校区体育部の樋口部長から、「4年ぶりの開催です。練習の成果をどのチームも発揮してほしいですが、まずは怪我をしないように、また、熱中症に気を付けてしっかりと水分補給をして下さい。」と挨拶がありました。

 5月の連休明けから、毎週火曜日(19:30~21:30)に、小学校の体育館で練習が始まり、各チームのレベルはしっかりとアップしているようでした。「Aブロックは○○が、Bブロックは○○が強いみたいだよ」と、対戦前から噂が流れていました。

●いよいよ、対戦開始です。梅雨の真っただ中、蒸し暑い一日でしたが、体育館中に熱戦が繰り広げられました。名場面とはいきませんが、プレーの様子の一端をご紹介します。

 試合結果は次のとおりで、今年の優勝チームは柏原1丁目となりました。



 最後に、決勝戦で力を出し合った、柏原1丁目と、花畑3丁目の皆さんが仲良く記念撮影をされました。終わったあとの爽やかな笑顔の皆さんですね。本当にお疲れ様でした。いい試合を見せていただきありがとうございました。
END