2022年8月31日水曜日

『トゥインクル発表会&夏祭り』(キッズダンス)

 8月28日(日)夏休み最後の日に、公民館内でキッズダンスサークル「トゥインクル」の発表会と夏祭りがありました。   
 振り返れば、公民館事業の「子どものダンス講座」として始まり、このまま終わらせるのは残念だという事で、その翌年に、キッズダンスサークル「トゥインクル」が立ち上がり、今年で10年目を迎えました。当時、参加した子どもたちは、20歳~22歳になりました。 当時、ダンス講座でお世話になった紗苗先生(花畑小卒)が、そのままサークルの講師として残って下さっていますが、彼女もまた、就職して、結婚し、1歳になる男児のママでもあります。 本当に、歴史を感じてしまいます。 
  サークルを立ち上げると言っても、簡単なことではありませんでした。 サークルの趣旨を理解し、子どもの健全育成のために、保護者もサポートする(サークル運営)という大きな役割が出てきます。公民館事業への積極的な参加や成果を地域に還元していくことも必要とされます。 そのような中、立ち上げから、3~4年経たころ、会員数が減り、サークルとしての存続も危ぶまれた時期もありましたが、保護者の皆さんの熱心なサポートで、今や入会待ちの状態になるほどの40名の大所帯の人気のサークルになりました。
  コロナになり、この数年、発表の場がなくなっていましたが、少しずつ行動制限が緩和されたことと、先生や保護者の方々の思いから、子どもたちに楽しい場を提供したいということで、今回のイベントが計画されました。 保護者の方々の熱心で、心温まるサポートによる楽しい会を報告したいと思います。

 『 第1部 発表会 』 

 

低学年   ♪ 「三原色」 YOASOBI

          
             
高学年 ♪「Permission to Dance」 BTS

  
低学年  ♪「ASOBONiziU

高学年  ♪「Domino」 Jessie J


髪型や衣装をそろえ、メイクもばっちりかわいく整えて、笑顔いっぱい、堂々と踊る姿に、たくさんの拍手が送られました。緊張している子どもさんもいましたが、日ごろの成果を精一杯出し切れたようで、とても格好良かったです。

          

『 第2部 夏まつり 』 

 ダンスの発表が終わると、保護者の方々は夏祭りの会場づくりに奮闘されました。子どもたちは、休憩を含め、2階の部屋で待機。サークル会員の兄弟児を含め、子どもたちは6つのグループに分かれて、今か今かと、夏祭りのスタートを待ちました。再び講堂に集まり、遊び方のルールなどを聞いた後、一人1枚のスタンプカードを渡され、グループ単位でスタンプラリー形式で移動し、6つのブースを楽しみました。 

 射的  一人3発のコルク玉。 数字の書かれたカードを目掛け、引き金を引きます。当たったらその番号の景品をゲットできます。集中集中!! 何が当たるかはお楽しみ。もちろん残念賞もありました。




ピンポン玉入れ  手作りの玉入れです。

 空箱に紙コップが並べられ、それぞれのコップに飴玉が数個ずつ入っています。一人 6個のピンポン玉を、離れた場所から投げ入れます。もちろん年齢を考慮しながらの配慮有り。バウンドでも、直接でも入ればOK入ったコップの飴玉をゲットでき、なおかつ、縦横のビンゴになれば、袋菓子までもらえます。うまく考えられているなぁ~と感心しました。


せんぼん釣り  100本近くのタコ糸の中から、好きな糸を1本選び引っ張ります。糸の先には、数字がつけられていて、番号に応じたお菓子がもらえます。

スーパーボールすくい  ビニールプールの中には、わくわくするようなボールが入れられ、ポイを使って、すくっていきます。うまくすくえなくてもおまけをたくさんもらえます。みんな上手だったよ。



ヨーヨー釣り  色とりどりのヨーヨーがびっしりとビニールプールに浮かんでいます。こよりが水にぬれて切れるまで、何回でもトライ!!吊り上がったと思えば、プチン!と切れてしまいます。大丈夫、1個はもらえますから~。

沙苗先生も童心に返って

かたぬき   爪楊枝を使って、そーっと、慎重に枠をはがしていきます。集中と根気が必要です。

 ゲームに入る前、みんなが触れるものに対しては、手指消毒が徹底されていました。6つのブースを思いっきり楽しんだ子どもたち。各自の袋には、ゲットしたおもちゃやお菓子でいっぱいになりました。手作り感満載の楽しい企画を考えられた、保護者の方々の熱意と子どもたちへの愛情がよく伝わった発表会と夏祭りでした。

今後も、花畑第1区の子どもまつりや、花畑ふれあい祭りに向けて、練習に励んでいくようです。これからも発表の場がたくさんあるといいですね。

END